ぼっち☆ぼち

アラフィフおひとりさまの、他愛もない長〜い独り言です。

断水

 1日だけでも大変だったのに

 

突如会社のトイレが断水してしまい、昨日1日修理の為に利用できませんでした。多分、経年劣化によるもの、なのかな。しょっちゅう水回りのトラブルがあるんですよ。前も1回、半日ほど使えなかった事がありました。

しかし、トイレを使えないって、こんなに不便なものなのだと改めて思いました。昼休みに外出して用を済ませ、午後からはなるべく水分を摂らずに何とか乗り切りました。一応、携帯トイレを所持していたので、万が一の時には使おうと思っていましたが、大丈夫でした。今日は使えるようになっていたので良かった〜。

1日だけでも大変だったのに、能登の方々はもう20日以上もそんな中で生活しているんですよね。今回痛感したのは、水の有難み。当たり前のように水を使っていましたが、一旦断水になると、こんなに大変なんだな、と。まだ冬の寒い時期で、それはそれで大変ですが、これが夏だったら、暑さでもっと凄まじい事になっている気がします。

県内では、ようやく仮設住宅の受け付けが始まったようです。しかし、県内で準備出来る所は少なく、県外にも設置(設備)するらしいのですが、被災者の方々は地元に残りたい人が大半で、難航しそうですね。空き家などの仮住まいも、能登南部から順に埋まってきているそうですし。便利さを取るか、住み慣れた環境を取るかの選択になると思いますが、不便でも住み慣れた土地を離れたくないと考えている方々が多いようです。無理もありません。

昨日の夕方から雪が降り続き、今日はそれなりに積もっていました(警報級ではなく、この時期にしてはごく普通の量)。そして寒かったです。朝は軽く雪かきしました。今日は、思いの外降らなかったので良かったです。

昨年は本当に寒い思いをしたので、今年は完全防備で寒さ対策しています。上はタートルのニットとヒートテックシャツ、下は保温機能のあるパンツ、靴下は履くホカロン。それにレッグウォーマー。あと、作業時に指なし手袋。これでかなり凌げます。首、手首、足首を暖かくすると、そんなに冷えない気がします。昨年は古いダウンジャケットでも震えていたのに、今年はユニクロのフリースだけで凌げています。でも結構厚着だよね💧

帰りに、父の病院に寄る予定でしたが、雪のために止めました。今の所は、落ち着いていて元気そうです。それよりも、介護認定の話が進まず、イライラ。それが終わらないと、次の行動に動けないのに。早いもので、もう1ヶ月経ったんだな💨