ぼっち☆ぼち

アラフィフおひとりさまの、他愛もない長〜い独り言です。

文具博と北海道展

     イベントのハシゴ♪

 

3連休初日は、金沢の繁華街へ。目的は、大和で開催されている文具女子博と、金沢エムザで開催されている北海道展。本当は文具女子博だけ行く予定だったのですが、「じゃがポックル🥔」欲しさにこちらも行くことにしました。

どちらも本当に久々。3連休初日とあって、金沢の繁華街には人がそれなりにいました。

文具女子博は、時間指定制という事で、時間的にどうだろうと思っていたけど、運良く1番始めのグループで入場することができました。いやー、たくさんの文具があって、モチベーションアップ⤴以前、文具展があったときも、それなりに楽しめたけど、あの頃はお金に余裕のない時期で、シールしか買えなかった苦い思い出が💧今も決して余裕があるとは言えませんが、まぁあの頃よりは買えるようになりました。とは言え、贅沢は出来ないけどね。

欲しいものは、まずはシール。以前買ったものが、手紙に利用したり、本当に役に立ったので、今度も是非、と。そしてレターセット。前回は、便箋の枚数が少ないのに、お高めのものしかなくて、買うことが出来ませんでした。今回は、気に入ったものがあったら買おうと決意。あとは、使えそうなものがあったら欲しいな、と。

で、今回の戦利品(見にくくてごめんなさい)

 

 

シールとレタセは、それぞれ2種類ゲット。あとはブックカバーを1つ買いました。今持っているものがかなり劣化しているので、ちょうど良かったです。他にも色々あって、見ているだけでも楽しかったです。スタンプもいいなー、と思ったけど、何気に高いので、今回はパス。あとは相変わらずマステが人気で、かなり多かったですね。こちらもいくつかいいな〜と思ったけど、今持っているものがあるし、個人的にはそんなに使わないのです。皆何に使うんだろうか??ちなみに右下のマステ風のものは、シールがバラになっています。

デジタル時代の中、こうしてアナログな文具たちが、たくさん売られていて、しかも若き女子たちも、そうでない元女子(笑)も皆目をキラキラさせて選んでいる。なんていい光景なんだろう。また来て欲しいです。

今回はこれで満足したので、ハンズには寄らずに、そのままエムザへ。徒歩でテクテクと向かいました(さすがに少し暑かった💧)。

金沢エムザになってから、すっかり足が遠のき、更にだんだん百貨店らしさが薄らいだなー、と。それでも、物産展系は今も力を入れていて、この日も賑わっていました(他は閑散としてましたね…)。海産物や豚丼など、色々美味しそうなものがあったけど、目的はじゃがポックル🥔。ありました。じゃがポックル以外にもカルビーから色んなお菓子が出ていて気になりましたが、やはりこれです。あと、ノースマンとかロイズのチョコとか気になるものは多々あったけど、どれもそれなりのお値段なので、結局1箱だけ購入。早速1袋食べたけど、やっぱり美味しい〜。

本当は北海道に行けるといいけど(行きたいっ)。小樽のパンフを持ち帰り、家に帰り眺めてニンマリ。美味しそうなチョコパフェが出ていて、その店を調べると…何と、先月末で閉店したらしい😨ショック〜。もう10年以上足が遠のいていますが、変わっただろうなー。

あと、金沢に出る前に、モスの月見フォカッチャを食べました。美味しかったけど、昨年のような感動がなかった。まぁ、安定の美味しさ、と言う所でしょう。卵が半熟なのがいいですね。ただ、卵やソースが多くてトロトロなので、食べる時には要注意です。久々に店内で食べました。何かね、広告の影響で「今年は食べない」と言ってる人たち多いみたいけど、何度も言っているけど、Snow Manには罪はない。好きにすればいいけど、モスだって苦渋の選択だったのかもしれないですし、今更変更してもねー。どうせ1ヶ月かそこらだろうし。ちなみにモーニング娘も起用されているようで、メニューにメンバーのプラスチックの人形(?)がついてきてました。モーニング娘、今も活動しているのね。

あと、市川猿翁さんが亡くなられましたね。私が歌舞伎好きになった頃には、すでに病で舞台に立っていませんでしたが、襲名公演の時、初めてテレビでお姿を拝見しました。今の新作歌舞伎の礎を作った張本人です。今でも若干の批判が出ますが、当時はもっと大変だったのでは、と思います。勘三郎さんですら、野田さんとかクドカンさんとコラボした時は色々言われたらしいですからね。今では、新作と関わらない役者さんの方が少ないのでは。随分いい時代になりました(ちょっと新作が過剰気味ではありますが)。

この一門のいいところは、一門と言う枠に囚われず、誰でも平等に役を与えて、しっかり育成している所です(これは4代目も継承している)。それにも関連しますが、右團次さん始め、一般家庭出身の役者を立派に育てた功績は大きいと思います。右團次さんは、今では成田屋では欠かせない役者になられていますし、今話題の「VIVANT」では、猿弥さんと笑三郎さんのお二人が活躍されていますし。最近は、一般家庭出身の役者さんが珍しくなくなりましたが、澤瀉屋のように数多く、しかも主要な役どころで出演されるケースは珍しいです。

歌舞伎役者のブログでも、右團次さんはもちろん、團十郎さんらも追悼のコメントを載せていました。右團次さんは先日、実のお父様も亡くなったばかりで、その上育ての親とも言える師匠も旅立たれたのですから、かなり堪えているのでは。またひとり、大切な役者がいなくなりましたね。

そして澤瀉屋。本当に中車さんがいて良かった、と思います。4代目はまだ、どうなるかは分かりませんが、しばらくは表舞台には立てないでしょう。そうなると、中車さんが一門をまとめていくしかありません。幸い今は、幸か不幸か歌舞伎に集中出来る環境にいますし、息子さんも成長しています。道のりは大変だとは思いますが、お父様が築き上げたものを繋いで欲しいですし、他の一門の方も力を貸してあげて欲しいです。奇しくも来年2月に「ヤマトタケル」が公演されます。ダブルキャストではありますが、團子くんが初めてタケルを演じるので、お祖父様の当たり役を継承していく事になるんだろうな。「天翔ける心」スピリッツ、繋いでいって欲しいです。

そう言えば、「ルパン三世」が歌舞伎化するらしいですね。それ自体は悪くはないけど、愛之助さんのルパンはちょっとイメージでないかな。五右衛門の松也くんと言い、ちょっと見目がボテッととしていませんか??もう少しシュッとした役者さんに演じてほしい気がするのですが。こちらも澤瀉屋勢が出演されますよね。中車さんの銭形警部は、ピッタリだと思います。

思いの外、長くなってしまいました。いつも長いけど、更に長くなった。でも、まぁ楽しかったし、いいか。最終日にガソリンを入れに行ったりする以外は家で過ごす予定です。まだまだエアコンが必要です。さすがに夜通しつけることはなくなりましたが、電気代恐ろしい事になっていそうです。特に私の部屋のエアコンは、古い型なので。今月は別に電気代を支払わないと行けないかもしれません。

明日も休みだ嬉しいな〜。